ダウンタウン

2023年3月22日

ダウンタウン

松本さん

2023年3月17日放送 フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より

  • 異性のついつい目が行くところ
    • みんなが思ってるほど胸は好きではない
    • 無いなら無いで「なんてないんだ」でいい
    • ある方とない方なら「あるほうがいいね」
    • ジムで女性が鍛えてて力を入れた時の「んー!」っていうのがあかん。呼び水じゃん
  • このご時世だからこそつい見てしまう部分
    • マスクしていて女性の鼻が出たときに「見えた!」と思う
  • 芸人専用のジムを作りたかった話
    • 今は野田クリスタルさんがジムをやってるが、松本さんはだいぶ前に吉本本社に「自分がお金出すからジム作ってくれ」といったそう
    • それがあればほかの芸人も吉本の本社に来て鍛えられるから
    • でも軽くあしらわれたそう

2023年3月13日 TBS クレイジージャーニーより

  • 食わず嫌いだったけど挑戦したらハマった物は?
    • シャコ。今はシャコあったら絶対食べる

2023年3月10日放送 フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より

  • モテ期の話
    • 本人いわく「結構この話むずいかも」
    • 大悟さんいわく「聞いた話では、無理だったことがない」
    • 独身のときにやりきって、結婚する時にもうやめようと決めた
    • 30代終わり~40代前半が一番モテた
  • 調子に乗っていたことを反省した話
    • まだ車のシートベルトがあいまいな時期に警官に止められた
    • 窓を開けたら「あれ?松っちゃん」となり「お忙しいですもんね」と言われ「そうなんですよ」と答えてそのまま行こうとしたら
    • 「いやいやアカンアカン」ととめられ、後ろのパトカーに乗り、いろいろ書かされた
  • 結婚したての頃の話
    • 女の子と飲んでて、綺麗な子が「松本さんが結婚するって聞いた時に松本ロスで一晩中泣いた」と言った
    • 「じゃあ今日一緒に帰ろか」と誘ったらガチ振られした
    • 大悟さんから「結婚してからも遊ぼうとしとるじゃない」と番組内で突っ込まれていた
  • 地方に行くとよくいくお店
    • 大阪の「焼賣太樓(しゅうまいたろう)」
    • 大阪の自由軒のチキンライスを食べてほしい
    • このチキンライスが松本さんが作詞したチキンライスで思い出のチキンライス
  • 5年後の話
    • 5年後は65歳で引退する
    • でもそのあと何をするか悩んでる
2023年3月6日 TBS クレイジージャーニーより
  • 高層ビルの非常階段を登る競技について
    • コロナ禍もあったけど、運動不足だったのでジムとは違うことをと思って非常階段40階分の往復を週2回くらいやってた
2023年3月3日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話(総集編)より
  • ピーナッツバターの話
    • 子供のころ食べてあんまりいいイメージがないのでピーナッツバターなんていらない
    • 噛み応えのあるものが好きなのに、噛み応えのあるピーナッツをぐじゃぐじゃにするのが神を冒涜してる
    • ピーナッツは食べる
    • 番組で3種類のピーナッツバターを試食し、久世福商店の商品が一番うまいと評価
    • ただし、わざわざ食べないし、食パンを焼かないでマヨネーズかけて食うのが一番とのこと
  • 次の仕事に対するモチベーション
    • いまだに罰ゲーム受けたりするのをわざとうける
    • ずっと面白がらせるだけだとカッコよすぎるから笑われないといけない
    • 笑わすことと笑われることでバランスとることでうまくごまかせてる
  • 旅行ってあんまりテンション上がらない
    • 不安の方が大きくて、いっててもそんなに楽しくない
    • 帰ってきて、何もなかったら「今回の旅行楽しかった」って思える
    • 作品作りってそれに近いと思う
2023年2月17日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 人には言ってない特異体質
    • サプリ20錠ぐらいいけるぐらい喉が広い
2023年2月24日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 自身の代表作は?
    • 難しいと迷い、「酒のツマミになる話」と回答し、ノブさんから「まだフジで息したいんか」と突っ込まれる
  • ガキ使で「松本おちょこ裁判」という脚色も加えた、松本はケチだという番組をやった
    • いまだに「松本はケチだ」といわれる
  • 引っ越しにあたり近くにあってほしいもの

    • スタバ
  • 引退について
    • そんなに長くはない。早ければ2年。遅くても5年かな
2023年1月27日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 探偵ナイトスクープの探偵の選び方について

    • 軽いオーディションで何度かやってみる
    • その中で正式に探偵に選ばれた人が受かった理由を聞くと、「お前がやった回が一番評判悪かった」と言われるそう
    • 逆に言うとそれは「視聴者に一番記憶に残るから」だそう
    • 他にもノブさんの話によると、自分で笑いを取りに行く人はダメだそう
    • 聞くのがうまい人がいいそう
  • ダウンタウンも井筒さんの映画に出演しかけたそう

    • 時代劇ものでかつら合わせまでしたそう
    • ただ、ダウンタウン二人ともかつらのこめかみ部分の鉄板みたいなのが痛くて「やりたない」といって断ったそう
    • そしたらその後久しく井筒さんが「いつかあいつらシバいたる」といっていたそう
  • 松本さんが作ったもの

    • 憑依芸人…例:ロバート秋山
    • コントは2種類あって、自分を引きづったままやるコントと完全になりきるコントとある
    • 完全になりきるのを憑依芸人
    • 「フリップで大喜利」も松本さんが最初
    • 「写真で一言も松本さんが最初
  • 松本さんもノブさんも撮影中に泣きそうになったらモニターの角(画面の端)をみるようにしている
2023年1月6日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • クレジットカードの審査に落ちた話
    →落ちた理由は教えてくれなかった
    →奥さんも「うーん」となった
    →税理士さんもびっくりしてた
    →落ちた知らせはダイレクトメールできた
  • 若いとき怖かった先輩は?
    オール巨人さん
    浜家さんからの話
    →無名のころの松本さんが巨人師匠の楽屋の前を素通りした
    それを巨人師匠が「おい君!あいさつは?やり直せ」と言った
    松本さんは戻って、もう一回、楽屋の前を素通りした
    →それで「おもろいやつおるやんけ」となったそう
    その時の心境(「かましたろ」なのか「ぼけよう」なのか)を嶋佐さんに聞かれた松本さんは
    →それ、浜田やと思う
2023年1月13日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • あの人の才能が欲しい、について
    浜田さんの先輩の懐に入っていく感じに憧れる
    →先輩を叩くのはかわいがられてないとできない
2023年2月3日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 遊園地のアトラクションについて
    絶叫マシンが苦手で、カリブの海賊がギリギリ
    →最後のちょっと落ちるのがギリギリ
2023年2月10日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 一番忙しかった時期について
    「夢で逢えたら」のころだそう
    一睡もせず東京きてショートコントを15本撮影していた
    ダンスやベースの練習もさせられて、忙しすぎて夢で逢えたらの記憶がマジでないそう
    だから、他人から「夢で逢えたらが好きでした」と言われても記憶がないので複雑とのこと
2023年1月20日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
  • 自分の芸名について
    本名だから後悔してる
  • 松っちゃん浜ちゃんという呼び方について?
    この呼び方のおかげで道歩いてても一般人から呼び捨てにされることは少ないのはよかった

Posted by shinkeach