有名人のエピソード・か行(芸人・タレント)
か
狩野英孝さん
2023年1月20日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
-
奥さんとの関係についてイチャイチャはないけど、8歳離れているので、なんでも許せちゃう帰宅時に妻が爆音でBTSのコンサート観てても許せちゃう
-
(筆者の感想です)番組内でタバコを消すマジックを披露してましたが上手でした
-
自分の芸名について狩野英孝は本名なので病院で呼ばれたりするので、芸名をつければよかった
く
国山ハサンさん(元アナウンサー)
2023年3月7日 日テレ さんま御殿より
-
同業者を意識するか?
- アナウンサーとして10年やってきてフリーになったが、元男性アナウンサーは意識する。桝太一さんとか青木源太さんなど
- 参考にして、自分はどういう風に生きていくかを意識する。
-
転職した会社は映像制作の会社で社員数20人ぐらいの小さな会社
-
そのためお金もないのでスポンサーさんとかも探してこないといけない
-
自分が出演するからということでスポンサーが決まったりすることもある
-
け
ケンドーコバヤシさん
2023年3月13日 日本テレビ にけつッ!!より
- 小指について
- 1月の終わりにやっと大阪の実家に帰れて、その際友達の服屋に新年の挨拶にいった
- そこで出された珈琲の入った紙コップがつかめなくて、それは小指が曲がってるせいだった
- 翌日東京に戻り、かかりつけの整体に行くと紹介状書かれて、大病院行くと「小指の腱が切れてる」と診断された
- 1か月の休養について
- 小指の件のあとにかかりつけの整体にいき、この2,3か月、ずっとお腹が張っていると相談
- ガスを抜きたくて夜中走り込みしたり、サウナいったりしたが治らない
- かかりつけの診療所いって、お腹の診察をうけると、紹介状書かれて大病院にいき検査受けるとすぐ手術になった
- 盲腸だといわれ、術後1か月ぐらい入院といわれた
- 5時間半の手術のあと、虫垂炎を放置しすぎて盲腸が破れて、便などの老廃物や膿がでまくってお腹がパンパンになってたと説明された
- その老廃物除去のためにお腹を7か所あけたので1か月入院確定といわれた
- 結局、病名としては腹膜炎だった
- 盲腸を切除し、小腸と大腸をちょっと切って結んだそう
- これが人生初の手術と入院だった
- 入院中の話
- お腹に管がついたままで、それが寝返りうてなくて辛かった
- タバコが吸えないのも辛かった
- 尿道の管をつける前に念書を書いた
- 痛がって抜いて暴れる場合があるので、その場合拘束してもOKという内容の念書
- 膀胱に尿がたまった時点で自動的に吸い上げるシステムだそう
- 退院直後
- 2週間の入院中は吸えなかったが、退院後すぐにパチンコ屋にいき吸った
- そのままコンビニいってビールを買って飲んだ
- 入院中はお腹の傷口が開くので筋トレもできず10キロ痩せてしまった
こ
コロコロチキチキペッパーズ
2023年3月11日 TBSラジオ ねむチキより
-
ナダルさんが芸人を目指したきっかけ
-
つけもの屋で2年働いてて3年目ぐらいに友達が芸人やってみたら、と言ってきた
-
NSCを選んだ理由は大阪ではNSC一択だった(松竹さんもあるがナダルさん曰く「勢いがね」)
-
コロッケさん
2023年1月13日放送フジテレビ 人志松本の酒のツマミになる話より
-
あの人の才能が欲しいという話題にて→ものまねする人はその人の才能が欲しいからものまねするコロッケさんいわく、武田鉄矢さんは101回目のプロポーズからバウンドしはじめた→金八先生では首のバウンドはあった。最後の金八先生では首のバウンドはなくなった