立川

2025年3月13日

概要

  • 中央線、南武線、青梅線、多摩モノレールの4路線が乗り入れ
  • 1日の乗降客数は約18万人
  • 再開発のきっかけとなったのは2015年オープンの「ららぽーと立川立飛」
    • 西東京エリア最大級のショッピングモール

関わりのある有名人

街の情報

坂上&指原のつぶれない店(2025.1/26)

  • パン屋 キィニョン
    • 立川駅構内のお店
    • 1日2000個売れるスコーンが人気
    • 2002年国分寺で創業
    • 人気の秘密は新食感の「しっとり」
  • はーべすと
    • 女性殺到!言い訳できる野菜バイキング
    • 秘密①カロリー半分のアイデアレシピ
    • 秘密②ヘルシーに見えて実はガッツリ
    • 秘密③バレずに食べられる揚げ物
    • 秘密④90分食べ放題で1978円(平日のランチタイム)
  • ランウェイ(卵道)
    • ふわふわジュワ~の「だしまき玉子」が人気
      • 手土産にピッタリで1本972円
    • 元々奥多摩に店を構える定食屋さんとしてスタート
    • 秘密①出汁に使用するのは小菅村の水
    • 秘密②調理時間はたった1分

モヤモヤさまぁ~ず2(2025.2/15)

  • マフィンのお店 MOTOYA
    • 広さ3坪の激セマでマフィンを焼いて販売
    • お食事系マフィンが大人気
    • 田中アナは「パスタ屋さんのボロネーゼマフィン」430円を注文
    • 三村さんは「海老グラタンマフィン」400円を注文
  • HAREM GRAPHICS
    • 立川発のオリジナルブランドHAREM GRAPHICSを展開している
    • 悪女風なTシャツを田中アナバージョンで作ってもらう
  • 須崎農園 …立川うど
    • うどは、たらの芽と同じ仲間の植物で数少ない日本原産の野菜
  • 高尾亭
    • 昭和3年創業
    • 30年前までお店の近くにある立川警察署の取調室へ出前をしていた
    • シンプルなカツ丼を「取調室御用達カツ丼」と名付けると看板メニューになった
    • 三村さん、大竹さんは「元祖取調室御用達カツ丼」1000円を注文
    • 田中アナは「おろしそば」900円を注文
  • カフェ しきさい屋
    • 色にこだわる喫茶店
    • 三人とも「しきさいだー」500円を注文
      • その人に合わせて色をアレンジしてくれる

Posted by shinkeach